ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌

バックナンバー 2006

バックナンバーのご注文はこちらからどうぞ

06年12月号 No.455

【緊急直言】
教育基本法改悪の真の狙い

――憲法と教育基本法を切り離す意図――
小森 陽一(東京大学大学院教授)
—————————————————-
特集■決定への参加■
裁判員制度は市民の利益にかなうのか
本誌編集部
事実認定は市民にまかせた方が良い
――裁判員は官僚司法を変える――

高野  隆(早稲田大学法科大学院教授)

司法過程に市民を動員
――裁判員制度は、市民からの要求ではない――
高山 俊吉(弁護士)
レセプトなみの診療報酬明細書を

勝村 久司(中央社会保険医療協議会委員)
行政に反映へ、当事者感覚と生活者感覚、そして責任
大平 勝美(はばたき福祉事業団)
労働審判制度と課題
大藪 俊行
—————————————————-
NHKへの放送命令「国営放送化」にまた一歩

飯室 勝彦(中京大学教授)
シリーズ 昭和憲法とは!
憲法改正問題講座②
ポツダム宣言受諾と昭和憲法の制定
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
【投稿】問われる9条改正の根拠

漆田 典子(総合人間学会会員)
回想・原子力船「むつ」とホタテガイ⑧
黒岡  實(ライター)
「落とされるニュース」

しんすご(人材育成コンサルタント)
—————————————————-
【連載ワード・ウォッチング】⑨
「時代にそぐわない」

伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
【市民メディア訪問】⑨
「高校生によるARTLIVE」
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
【グローカルの眼】50
北朝鮮の核実験問題

小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
市民のひろば
21世紀キーワード図鑑71
橋本 勝(風刺漫画家)
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


06年11月号 No.454

特集:えん罪と報道を考える
石原都政の実態と狙い

斎藤 貴男(ジャーナリスト)
チャンス!2007年都知事選
─あの強敵が、先にカードを出した─
小島 政男(「東京。をプロデュース2007」事務局長)
—————————————————-
特集■えん罪と報道を考える■
えん罪事件、報道が果たした役割
―─「三鷹事件」「狭山事件」「沖縄密約事件」が提起したもの─―
土江真樹子(元琉球朝日放送記者)/片島 紀男(「平沢貞通氏を救う会」事務局長)/青木  孝(狭山事件再審請求弁護団)/常石 敬一(神奈川大学教授)

青梅事件 ─レッドパージの嵐のなかで─上
吉原公一郎(作家)
—————————————————-
昭和憲法とは!
憲法改正問題講座①
初めての改憲内閣の登場

白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
【投稿】9・21予防訴訟の勝利と戦後民主主義
菊地 宏義(都立高校嘱託)
東京都町田市長の政治資金違反事件について
今村 るか(町田市議会議員)
【投稿】秋田県警の「連続児童殺害」捜査検証納得できぬ幕引き
小野 正雄(ルポライター)
連載☆山椒のひとつぶ
「究極のプロパガンダ」
しんすご(人材育成コンサルタント)
—————————————————-
【ワード・ウォッチング⑧】
「唯一の被爆国」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
【市民メディア訪問⑧】
学生によるインターネット放送局の動向
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
【アジアメディア最前線43】
ミャンマーの核開発疑惑
赤津 陽治(アジアプレスインターナショナル)
【グローカルの眼49】
非同盟運動の再生:ハバナ第14回非同盟諸国首脳会議
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
市民のひろば

21世紀キーワード図鑑70
「負け組」
橋本  勝(社会風刺漫画家)
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


06年10月号 No.453

特集:「安心・安全」な社会を考える
ゲートキーパー法案の問題点
海渡 雄一(日弁連国際刑事立法対策委員会 副委員長)
「教育的」憎しみが蔓延する社会
内藤 朝雄(明治大学助教授)
暮らしに「安心・安全」な入管行政とは
小瀧橋 明治(ジャーナリスト)
増殖する監視カメラの危険
川上 洋一(監視社会を拒否する会)
「外国人」にたいする職務質問の実態
高谷 幸(移住労働者と連帯する全国ネットワーク)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
「新たな戦前」への分岐点
宗安 勝敏(大分県教組書記長)
戦死者の信仰 ―アメリカより―
佐々木 知行(現代史研究家)
【投稿】艦載機・岩国移転に関して思うこと
藤村 英子
【山椒のひとつぶ】「サルがいっぱい」
しんすご(人材育成コンサルタント)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ワード・ウォッチング⑦「ナショナリズム」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
【アジアメディア最前線42】新聞報道で見るイラン核問題
大村 一朗(アジアプレスインターナショナル)

市民メディア訪問⑦
東北大学メディア・リテラシー・プロジェクトの取り組み
松本 恭幸 (メディアプロデューサー)

回想・原子力船「むつ」とホタテガイ(7)
黒岡 寛 (フリーライター・郷土料理研究)

【グローカルの眼48】イランの核開発問題(2)
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
市民のひろば

21世紀キーワード図鑑69  世襲
橋本  勝(社会風刺漫画家)

チクリ・おとなのにほんご

詩「ピッチの上で」
影山 留都

編集手帖


No.452 06年9月

特集:「米軍再編」と沖縄
「米軍再編」と辺野古の闘い
糸数 慶子(参議院議員)
「米軍再編」に抗う沖縄
松元  剛(琉球新報記者)
移設――軍隊を「必要悪」と認めるまえに
平良 夏芽(日本キリスト教団うふざと教会牧師)

沖縄を平和の拠点に!
太田 武二(命どう宝ネットワーク)

「米軍再編」で変わる日米同盟
きくちゆみ(グローバルキャンペーン)

沖縄からは差別がよく見える
喜久里康子(沖縄市民情報センター)
—————————————————-
奄美 その私的素描
杉山 弘(町田市立自由民権資料館・学芸担当)
差別のターゲットではなくアジアの和解と友好と平和のシンボルに
宋  恵淑(在日本朝鮮人人権協会)
「暴挙」が国内では「勝利」に転じた日本の国連外交
吉田 康彦(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授)
【投稿】8月の日本の妖怪
名田 隆司(朝鮮問題研究家)
生涯学習と自己責任
高野 哲郎(全国民主主義教育研究会副会長)
【山椒のひとつぶ】「陳腐な祭り」
しんすご(人材育成コンサルタント)
—————————————————-
ワード・ウォッチング⑥「自衛のため」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
市民メディア訪問⑥
松本 恭幸 (武蔵大学教員)

【グローカルの眼47】チャべス・ベネズエラ政権の挑戦
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
市民のひろば

21世紀キーワード図鑑68  嘘だらけの栄光
橋本  勝(社会風刺漫画家)

チクリ・おとなのにほんご

編集手帖


NO.451 06年8月

特集:えん罪報道とメディア・スクラム

えん罪をつくる構図とメディア・スクラム
魚住 昭(ノンフィクションライター)

“アルカイダ”という冤罪と報道被害
イスラム・モハメッド・ヒム

メディア・スクラムをめぐる問題点について
――秋田・連続児童遺体発見事件の現地調査を通じて考えたこと――
飯田 正剛(弁護士)

医療報道におけるえん罪の構造
糸山 敏和(薬害医療被害をなくすための厚生労働省交渉団)

メディア・スクラムを生む「構造と力」
岩崎 貞明(『放送レポート』編集長)
—————————————————-

薬害肝炎判決をうけて
原告番号1番 武田 せい子

北朝鮮ミサイル発射狂騒曲
――狙いはアメリカ/日本だけが空騒ぎ――
吉田 康彦(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授)

日本の難民政策
今野 東(元衆議院議員)

教育基本法の改悪に断固反対します!
久保田 啓嗣(大分県教職員組合副委員長)

回想・原子力船「むつ」とホタテガイ(6)
黒岡 實(ライター)

【グローカルの眼】46
小泉首相の靖国神社参拝問題
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)

山椒のひとつぶ 「日本の中の人質」
しんすご(人材育成コンサルタント)

ワード・ウォッチング⑤ 「国の専管事項」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)

市民メディア訪問⑤  住民ディレクターによる地域づくり
松本 恭幸(メディアプロデューサー)

市民のひろば

21世紀キーワード図鑑 67「やさしく愛して」
橋本 勝(社会風刺漫画家)

チクリ・おとなのにほんご

編集手帖


NO,450 06年7月

特集:教育基本法「改正」のゆくえ
「教育基本法」の国民的な議論を
――内心にかかわることを規定すべきではない――
高橋 睦子(日教組副委員長)
都教委の絞めつけの「論理」と「まなざし」
岩井 信(弁護士)
板橋高校「君が代」不起立裁判
藤田 勝久(元教諭)
教育の基本を殺して得られるものは何
―――教育基本法論議に欠けていること―
菊地 宏義(都立高校嘱託)
—————————————————-
小泉政治への対抗軸・いかなる日本を提案すべきか
菅 直人(衆議院議員・民主党代表代行)
光州で東北アジアの現在を考える
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
【アジアメディア最前線】41
岩国住民投票・米軍基地がある町の声
中川 昌俊(アジアプレスインターナショナル)
【グローカルの眼】45
イランの核開発問題
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
≪投稿≫
日中関係をいかにすすめるか
鈴木 英司(北京市社会科学院日中関係研究所客員研究員)
《投稿》自民圧勝に問われるもの
―マジック的手法で醸成される民意の脅威―下
漆田 典子(総合人間学会会員)
《投稿》民主党の存在意義と限界
小谷 高司(杉並区在住)
『日勤教育』による“死”の悲劇を繰り返さない
――「日勤教育」経験運転士264人がJR西日本を提訴――
幸 義晴(原告団)
山椒のひとつぶ 「懲りないんだねぇ」
しんすご(人材育成コンサルタント)
市民メディア訪問④  松本 恭幸(メディアプロデューサー)
市民のひろば
21世紀キーワード図鑑 66「盗作?」
橋本 勝(社会風刺漫画家)
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


NO449 06年6月

特集:共謀罪
明日起こること
本誌 編集部
「共謀罪」など必要ない社会を
平岡 秀夫(民主党衆議院議員)
京都弁護士会
国家による人種主義の制度化を許してはいけない
―「共謀罪」の新設と「入管法」の改定を考える―
森原 秀樹(IMADR日本委員会事務局長)
共謀罪法案は政府が主張するような「条約刑法」ではない
寺中 誠(アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
—————————————————-
対抗軸としての社会民主主義の創造
山口 二郎(北海道大学大学院教授)
ガン患者の命の重さを問う
―イレッサの副作用で死亡した643人の命の重さと権利とは―
近澤 昭雄(イレッサ薬害被害者の会代表)
薬害肝炎を生きる
―薬害肝炎訴訟結審を目前にして―
薬害肝炎訴訟東京原告21番
【投稿】自民圧勝に問われるもの
―マジック的手法で醸成される民意の脅威―中
漆田 典子(総合人間学会会員)
【投稿】3兆円、なぜ、2番記事?
童門 亜北斎
【グローカルの眼】44
アメリカ・ヒスパニック系住民の異議申し立て
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
回想・原子力船「むつ」とホタテガイ(5)
黒岡 實(ライター)
山椒のひとつぶ 「ムジナがいっぱい」
しんすご(人材育成コンサルタント)
—————————————————-
ワードウォッチング④「思いやり予算」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
市民メディア訪問③
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
市民のひろば
21世紀キーワード図鑑 65「日本の自由」
橋本 勝(社会風刺漫画家)
チクリ・おとなのにほんご
【書評】「JR西日本の大罪」
鈴木 英司(北京市社会科学院日中関係研究所客員研究員)
真っ赤なドレスで今日も歩く
高良 沙葵(『人間の碑』プロデューサー)
編集手帖


NO.448 06年5月

特集:忘れられた災害
〈マスコミ市民フォーラム春季公開講座〉
パキスタンの震災から、ひと冬を越えて
―パキスタン北部大震災と、これからの支援活動―
督永 忠子(NWA現地責任者)/
廣瀬 和司(アジアプレスインターナショナル)
復興とともに和平の実現を
―インドネシア・アチェ州 津波から一年が過ぎて―
刀川 和也(アジアプレスインターナショナル)
成否を決める「ローカルイニシアティブ」
―ハリケーン・カトリーナ緊急支援活動と『災害弱者』―
奥谷 充代(AMDA広報室)
—————————————————-
【投稿】平和を語るために
―長崎市外郭団体の言論規制をめぐって―
山川 剛(核実験に抗議する長崎県内市民団体交流会)
えん罪を「応援」するマス・メディア
―「過熱報道」被害体験からの検証―
三浦 和義(作家)
【グローカルの眼】43
ペルー大統領選挙
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
【投稿】自民圧勝に問われるもの
―マジック的手法で醸成される民意の脅威〈上〉―
漆田 典子(総合人間学研究会員)
【投稿】民主政治の衆愚性を超えて
―主権者としての責任―
新藤 謙二郎(文筆家)
回想・原子力船「むつ」とホタテガイ(4)
黒岡 實(ライター)
最後の卒業式
松岡 勲(高槻市非常勤嘱託員)
【山椒のひとつぶ】
「一年生として」
しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑64
橋本  勝(社会風刺漫画家)
ワード・ウォッチング③  「媚 中 派」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
新連載・市民メディア訪問②
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


NO.447 06年4月

特集:格差社会
THE BIG ISSUE JAPAN
「生きた書店」の街角コミュニティー
佐野 章二(ビッグイシュー日本代表)
路上から格差社会を問う
前田ゆきこ(前静岡市議会議員)
ホームレスの取材現場からみた『格差社会』
大畑 太郎(月刊『記録』編集部員)
ニートという概念の誤り
内藤 朝雄(明治大学助教授)

小泉総理の「格差社会」認識を問う
木村 裕士(「連合」総合政策局長)
国籍という名の差別標識
張 學 錬(弁護士)
北海道新聞が警察に屈した日
原田 宏二  (明るい警察を実現する全国ネットワーク)
【アジアメディア最前線・39】
映画『Little birds イラク戦火の家族たち』の上映を巡って
綿井 健陽(アジアプレス)
【グローカルの眼・42】
反「新自由主義」の選択肢
チャベス・ベネズエラ政権の場合
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
【投稿】 経済大国の矛盾
新藤兼次郎
回想・原子力船「むつ」とホタテガイ(3)
黒岡  實(ライター)
【山椒のひとつぶ】
「世紀のガセネタ」
しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑63
橋本  勝(社会風刺漫画家)
ワード・ウォッチング②
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
新連載・市民メディア訪問①
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖

PAGETOP
Copyright © NPO法人 マスコミ市民フォーラム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.