ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌

バックナンバー 2007~09

バックナンバーのご注文はこちらからどうぞ

月刊「マスコミ市民」09年5月号、No.484

特別講演★“ゆれる資本主義”と日本経済の行方 
金子  勝(慶応大学教授)
☆ ☆ ☆
特集■報道姿勢とジャーナリズム
権力と癒着・一体化する政治・事件報道
山口 正紀(ジャーナリスト)
草薙厚子さんの「僕パパ事件」にみるメディアと検察
清水  勉(弁護士)
批判的な読者との対話を通じ、ジャーナリズムを鍛える
豊  秀一(新聞労連委員長)
取材対象者との関係
一之瀬正史(キャメラマン)
「政府高官」という曖昧な表現がもたらす知る権利への弊害
山本 ケイ(ライターフリー)
☆ ☆ ☆
北朝鮮の人工衛星発射をめぐる政府・マスコミの狂態
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
裁判員裁判と犯罪報道(下)今こそ日本報道評議会設立を
浅野 健一(ジャーナリスト・同志社大学教授)
あの「爆死証明書」は、どうなったか
山川  剛(活水高等学校非常勤講師)
政権交代─オバマ大統領の百日(2)
井口 博充(ニューヨーク州立大学バッファロー校客員研究員)
幻の能代空襲
野添 憲治(作 家)
■連載■安孫子前編集長を偲ぶ
「ナマケモノ」になった真のマスコミ人
吉岡  淳(カフェスロー代表)
連載★グローカルの眼:ロンドンG20金融サミットの到達点
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
知ることから始めよう カクマクシャカ
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載■対米呪縛の心理を読む■
オバマの核廃絶演説と『アメリカ・力の限界』
福田誠之郎
連載★山椒のひとつぶ:「国境を越えて生きるということ」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


月刊「マスコミ市民」09年4月号、No.483

特別インタビュー★「拉致問題」の解決へ向けての打開策を
蓮池  透(「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」元副代表)
特集■ソマリア派兵の真の狙い
 ソマリア海賊対策は憲法第9条の原点に立って
 伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
 ソマリア沖の海賊の実態と自衛隊派遣
 平岡 秀夫(衆議院議員)
  
 自衛隊は世界の海賊を相手に戦い続けるのか
 野崎  哲(社民党政策審議会事務局次長)
 
☆   ☆   ☆

政権交代─オバマ大統領の百日(1)
井口 博充(ニューヨーク州立大学バッファロー校客員研究員)
オバマ政権の核政策と朝鮮半島非核化
吉田 康彦(大阪経済大学アジア太平洋研究センター客員教授)
裁判員裁判と犯罪報道(中)「人を裁く」で冤罪増加の危険性
浅野 健一(ジャーナリスト、同志社大学教授)
裁判員制度開始に伴う記事表現見直しで無視された「匿名報道」
山本 ケイ(フリーライター)
鈍行列車に乗り続けて
窪田  聡(音 楽 家)
対談■映画「遭難フリーター」が訴えるもの
岩淵弘樹(映画監督) 雨宮処凛(作 家)
詩■十億人のミープ 影山 留都
出版奈落の断末魔 エロ漫画の黄金時代刊行によせて
荻   太(株式会社 アストラ 代表)
■連載■安孫子前編集長を偲ぶ
安孫子さんに感謝
仲佐 秀雄(元民間放送連盟事務局長)
連載★グローカルの眼 新自由主義派の詭弁を許すな!
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
夕張市民の応援歌 波多野信子
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載■対米呪縛の心理を読む■
福田誠之郎
連載★山椒のひとつぶ 新「男大学」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


月刊「マスコミ市民」09年3月号、No.482

特集■非正規労働者の新たな闘い■
「年越し派遣村」に集まった「横の連帯」
東海林 智(毎日新聞社会部記者)
「非正規センター」の立ち上げは、労組の自己改革宣言
龍井 葉二(「連合」非正規労働センター総合局長)
「年越し派遣村」ボランティアレポート
「人間らしく生きる権利」を取り戻すための闘い
黒田 弘樹(JR総連 組織部長)
京品ホテル自主営業の闘い
労働争議を機動隊で排除した国家権力の弾圧
島崎由喜男(東京ユニオン書記長)
憲法第9条と自衛隊(下)
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
裁判員裁判と犯罪報道(上)「人を裁く」司法ではなく冤罪の発見の場に
浅野 健一(ジャーナリスト、同志社大学教授)
オバマ大統領の誕生と変貌するアメリカ
古矢  旬(東京大学大学院教授)
天皇の天皇制からの解放
大岡 賢作
寅さんと私(6)
黒岡  實(ライター)
■連載■安孫子前編集長を偲ぶ
安孫子さんと「マスコミ市民」─私の人生の羅針盤─
門奈 直樹(立教大学名誉)
連載☆グローカルの眼_オバマ政権に何を期待できるか
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
元気になる歌で闘う 杉森洋子
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
福田誠之郎
連載☆山椒のひとつぶ
「トイレの時間」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


月刊「マスコミ市民」09年2月号、No.481

特別寄稿■沖縄からの訴え
沖縄戦の真実─証言と提案
大田 昌秀(沖縄前県知事)
特集■新自由主義に立ち向かう■
グローバリズムに抗する社会的労働運動の構築
アズビオン・ヴォール(ノルウェー自治体一般労組)
グローバル化に抗する民衆の社会運動
ローランド・シンブラン(フィリピン大学教授)
派遣労働をめぐる現状と課題
高井  晃(東京ユニオン執行委員)
「麻生邸拝見ツアー」弾圧の実態
石塚さとし(本誌編集長)
☆  ☆  ☆
憲法第9条と自衛隊(中)
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
平和でなければ落語はできない
古今亭菊千代(落語家)
おかしなおかしなおかしな議会
松坂 知恒(広島市議会議員)
☆  ☆  ☆
■連載■安孫子前編集長を偲ぶ
菊池 竹史
【連載】市民メディア訪問コミュニティFMを支える市民
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
【連載】グローカルの眼
北朝鮮核問題6カ国協議とブッシュ政権の末期
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
みんなで9条の歌を
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
福田誠之郎
【連載】山椒のひとつぶ
「大人に騙されるな」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


月刊「マスコミ市民」09年1月号、No.480

暁光を求めて
☆   ☆   ☆
特集■憲法をとりまく情況■
もう一度、憲法を見つめ直そう
樋口 陽一(憲法学者)
憲法第九条と自衛隊
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
言論封殺のSLAPPは、民主主義の破壊行為
烏賀陽弘道(ジャーナリスト)
いま、社会の「常識」を考え直すとき
後藤昌次郎(弁護士)
☆   ☆   ☆
【鼎談】捏造された「被害」と「証拠」
和歌山カレー事件10年の裁判は、何を明らかにしたのか
林 健治(林眞須美さんの夫)/田中 満(被害者にされた林さん夫妻の友人)
片岡 健(進行役=フリーランス)
傷跡なお深く…四川省大地震被災地視察の旅
七田  怜(NPO法人日本・雲南聯誼協会)
情報公開文書から見えた自衛隊久居駐屯地100周年行事
宮西 俊秀(行政書士・平和のセールスマン)
世界は変革を遂げている
名田 隆司(愛媛朝鮮問題研究所 代表)
【連載】市民メディア訪問 ボランティア支援する市民メディア
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
【連載】グローカルの眼 アメリカ大統領選挙
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
今こそ愛と平和の詩を たがみひろやす
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
さようなら『PLAYBOY日本版』 さようならウサギちゃん
福田誠之郎
【連載】山椒のひとつぶ 「性教育は生きること」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
   橋本  勝(社会風刺漫画家)
   
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


月刊「マスコミ市民」08年12月号、No.479

特集■刑事司法とえん罪■
緊急インタビュー 2008アメリカ大統領選挙をふりかえって
オバマ大統領の誕生は半歩の前進
森田  実(政治評論家)
☆  ☆  ☆
特集■刑事司法とえん罪■
シンポジューム刑事司法とえん罪を考える
佐藤  優(作家・起訴休職外務事務官)/山本 譲司(元衆議院議員)
☆  ☆  ☆
日米「国家」とメディアの共謀で殺された三浦和義さんの遺志を受け継ごう
浅野 健一(ジャーナリスト・同志社大学教授)
大衆扇動に長けた大阪府・橋下徹知事
山本 ケイ(フリーライター)
写真が語る強制連行の裏面
野添 憲治(作家)
労働者の視点による創造と批評の活動を伝える「労働者文学会」
小澤 康秀
永山則夫と加藤智大
大岡 賢作
連載★ワード・ウォッチング「9.11事件」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
連載★グローカルの眼
アメリカ金融危機と「新自由主義」の問題点②
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
いつか月夜の晩に タルオルム
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
GMの株価予想が0ドルになった日
福田誠之郎
連載★山椒のひとつぶ
「鼻をつまんでも臭ってくるわ」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
【書評】坂本洋子著「法に退けられる子どもたち」
大澤 容子(編集者)
編集手帖


月刊「マスコミ市民」08年11月号、No.478

特集■NGOの海外活動■
伊藤和也さんの事件を教訓に
小野田全宏(「カレーズの会」副理事長)
海外ボランティアを通して見えたこと
高遠菜穂子(イラク支援ボランティア)
「対テロ戦争」をよく振り返るべき
安田 純平(ジャーナリスト)
 軍事支援ではなく、アフガニスタンそのものに目を向ける取り組みを
長谷部貴俊(JVCアフガニスタン現地代表)
支援は忘却との闘い 3年後のパキスタン北部大地震被災地を歩く
糸山 敏和(日パ・ウェルフェアー・アソシエーション)
☆  ☆  ☆
いま甦るナチ収容所白書
小川 晴久(二松学舎大学教授)
「転換の時代」に労働組合はどうあるべきか
龍井 葉二(連合・非正規労働センター総合局長)
「マスコミ市民」読者のみなさま
路上生活者支援活動の継続・発展のために
   湯浅  誠(自立生活サポートセンター・もやい 事務局長)
   
市民の底力が発揮された「京都メディフェス」
山本 ケイ(フリーライター)
【投稿】なぜいま政権交代が必要なのか
小谷 高司
連載★ワード・ウォッチング「知る権利」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
連載★グローカルの眼
アメリカ金融危機と「新自由主義」の問題点
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
自然との共生をめざして 根本延浩
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■・
アメリカ経済の崩壊と原因
福田誠之郎
連載★山椒のひとつぶ「わがキュウジョウ」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
連載★21世紀キーワード図鑑94「ゲーテッド・コミュニティー」
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば・市民集会掲示板
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


月刊「マスコミ市民」08年10月号、No.477

特集 治安と管理
「安全・安心」のために利用される市民
上原 公子(前国立市長)
昨今の「テロ対策」等治安政策の内容と問題点
清水 雅彦(札幌学院大学教授)
住基カードより数百倍も恐ろしい「社保カード」の実態
佐藤 文明(戸籍制度研究者)
強化される監視カメラによる市民監視
川上 洋一(監視社会を拒否する会)
☆  ☆  ☆
えん罪の構造と刑事司法のあり方
今井 恭平(ジャーナリスト)
クラブ問題とメディアが抱える病魔に迫る
山本 ケイ(フリーライター)
朝・日間の歪みに生まれたもの
張  炳泰
投稿・寅さんと私(5)
黒岡  實(フリーライター)
ワード・ウォッチング:「密約」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
グローカルの眼:グルジア紛争とロシアの覇権問題
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
企業ファシズムと闘う 田中哲朗
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
二つの「9.11」以降が問われる日米選挙
福田誠之郎
連載・山椒のひとつぶ
「信ずるに足る気迫、露鵬」
しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
【書評】吉田康彦著「北朝鮮」再考のための60章
後藤 剛志(会社員)
編集手帖

——————————————————-


マスコミ市民 08年 9月号 NO.476

 特集 えん罪被害者からの訴え
獄窓激白手記・10年目の愁訴
林 眞須美
「お前以外に考えられない」
という理由で死刑では、やりきれない
林  健治
北陵クリニック事件の隠れた真相――守大助さんのご両親に聞く
守 勝男  守 祐子
☆  ☆  ☆
竹島問題の本質と解決
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
サイパンで不当勾留されている三浦和義さんとの面会
黒田 弘樹(JR総連組織部長)
社会保障と税制の将来ビジョン

伊藤  修(埼玉大学経済学部長)
親愛なる生徒への君が代についての手紙
石原 太郎
人骨発見19周年シンポジューム開催される
本誌編集部
連載・グローカルの眼
洞爺湖サミットに見られたG8サミットの末期的症状
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載・空に歌えば─平和・人権・環境
啄木の世界をうたう 小川邦美子
前田  朗(東京造形大学)
連載・対米呪縛の心理を読む
原爆投下の理由を問いただし続けること
福田誠之郎
連載・山椒のひとつぶ
「被害者を貶めるポルノ社会」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


マスコミ市民 08年 8月号 NO.475

特集■こうしてえん罪はつくられる■
「JR浦和電車区事件」から見えてくる国家の本質
佐藤  優(作家・起訴休職外務事務官)
本当に悔しい思いです!
齊藤 秀一(美世志会)
私は、「仲間を信じます」と答えたい
小黒加久則(美世志会
シンポジューム・人権を大切にする社会を展望する
石崎 和彦(国家公務員法違反事件・堀越事件主任弁護人)
新田 渉世(東日本ボクシング協会・袴田巌支援委員会・委員長)
熊谷伸一郎(八王子平和市民連絡会・ライター)
国立痴漢えん罪でっちあげ事件・国家賠償訴訟の闘い
沖田 光男(沖田事件国賠訴訟原告)
☆  ☆  ☆
NHK番組改編事件・最高裁判決は間違っている
飯田 正剛(弁護士)
「在日米軍」─その本質を問う(4)
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
ネット社会に引き継がれた色、金、スキャンダル
山本 ケイ(フリーライター)
☆  ☆  ☆
グローカルの眼
アメリカによる対北朝鮮テロ支援国家指定の解除問題
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
心ない妨害をこえて日朝友好を 韓賢徹
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
16万人のイラクの傭兵にみる「民営化」
福田誠之郎
山椒のひとつぶ
「食材ナショナリズム」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


 NO.474 08年7月号

特集■司法とメディアを考える■
光市母子殺害事件報道を検証する
山口 正紀(ジャーナリスト)
マスメディアが破壊する「取材源の秘匿」
陶山としか(市民記者)
三浦和義さんのサイパン過熱報道は、何だったのか
篠田 博之(月刊「創」編集長)
☆ ☆ ☆
■対談■「言論の自由」をめぐる大闘論
「憂国主義」と「社会主義」、一致点はあるのか!
鈴木 邦男(一水会顧問)  筆坂 秀世(元日本共産党政策委員長)
コメント:伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
「在日米軍」─その本質を問う(3)
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
暮らしのリスクの社会化 年金と社会保障
小川 正浩(生活経済政策研究所 主席研究員)
KBS京都の再建闘争
岡田  浩(民放労連京都放送労働組合)
「在朝被爆者」問題についての理解を
名田 隆司(愛媛現代朝鮮問題研究所代表)
☆ ☆ ☆
連載:市民メディア訪問 インターネット新聞を支える市民記者
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載:グローカルの眼_食料難の到来を前にして
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境・
朝鮮統一の日を夢見て 全明華
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
戦後賠償・補償とアメリカの果たした役割
福田誠之郎
連載:山椒のひとつぶ
「殺すことでしか自由になれない絶望の深さ」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


マスコミ市民08年6月号・目次

特集■アメリカ社会の断層■
アメリカにおけるヒスパニック系の潜在力
小倉 英敬(常磐会学園大学教授)
“白黒決戦の戦場”が世界を変える・08年米大統領選
北岡 和義(日本大学国際関係学部 特任教授)
「9.11」事件真相を求めて
 藤田 幸久(参議院議員)
階級社会アメリカ 自由競争がもたらすもの
佐々木知行(現代史研究家)
——————————————————–
映画「靖国」をめぐる今日の状況
森  達也(映画監督)
表現の自由の実現のために
飯田 正剛(弁護士)
「在日米軍」その本質を問う(2)
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
「架空の事件」見抜けなかったメディア
えん罪・志布志事件[下]
浅野 健一(ジャーナリスト・同志社大学教授)
林眞須美被告人は本当に毒婦だったのか?[下]
片岡  健(ライター)
寅さんと私(4)
黒岡  實(フリーライター)
市民メディア訪問_地域を拠点にしたインターネット放送
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
戦争と格差に抗する希望の歌 「月桃の花」歌舞団
前田  朗(東京造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
60年安保を前にしたアメリカ大使と外務大臣
福田誠之郎
「二度殺されたキョンヒョン」
しんすご(辛淑玉)(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
【書 評】鈴木邦男・川本三郎著「本と映画と『70年』を語ろう」
椎野 礼仁(編集者。本書を企画・構成)
◆編集手帖


マスコミ市民、08年5月 No.472

特集1■軍隊の素顔■
在日米軍兵士の犯罪「在日米軍」の本質を問う(1)
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
沖縄の声を聞き、「日米地位協定」の根本的な改定を
玉寄 哲永(「3.23県民大会」実行委員会)
「あたご」事故にみる海上自衛隊の実態
植村 秀樹(流通経済大学教授)
岩国市民はこれからも頑張る!
田村 順玄(岩国市議会議員)
特集2■えん罪事件の真相■
売春宿と警察官を結ぶ闇の関係
免田  栄(司法・宗教・民主化人権 運動)
「架空の事件」見抜けなかったメディア・えん罪志布志事件〔中〕
浅野 健一(ジャーナリスト・同志社大学教授)
「富山えん罪事件」をでっち上げた警察と法曹三者の責任
柳原  浩(富山婦女暴行冤罪事件被害者)
林眞須美被告人は本当に毒婦だったのか〔中〕
片岡  健(ライター)
☆ ☆ ☆
死蔵される「爆死証明書」の展示を
山川  剛(活水高等学校非常勤講師)
連載グローカルの眼
チベット騒乱の歴史的意味
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
沖縄世代ピース・ミュージック 知花 竜海
前田  朗(造形大学教授)
アジアメディア最前線
リムジンガンと北朝鮮人ジャーナリストの出現
リムジンガン編集部
■連載・対米呪縛の心理を読む■
食糧植民地ニッポンとアメリカ
福田誠之郎
「私の罪」
しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑「こうして見るしかない」
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


08年4月 No.471

特集■警察の犯罪■
裏金によって生まれた警察組織
宮崎  学(作家)
警察庁の「取調べ適正化指針」では、何も変わらない
原田 宏二(「市民の目フォーラム北海道」代表)
愛媛県警組織的裏金づくりのからくり
仙波 敏郎(愛媛県警本部 巡査部長)
「架空の事件」見抜けなかったメディア
浅野 健一(ジャーナリスト・同志社大学教授)
佐賀知的障害者取り押さえ致死事件
本誌編集部
林眞須美被告人は本当に毒婦だったのか〔上〕
片岡  健(ライター)
☆ ☆ ☆
大麻取締法は何を摘発しているのか
山本 奈生(カンナビスト)
 連載ワード・ウォッチング
「住基ネット」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
 連載市民メディア訪問
全国に広がる住民ディレクター活動
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載グローカルの眼
イージス艦による漁船衝突事件と防衛省の体質
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
沖縄戦の母子の姿を  会沢 芽美
前田  朗(造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
沖縄返還時の核密約を暴く
福田誠之郎
「日本の中の人質」
しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑「ようこそ公害五輪へ」
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


NO.470 08年3月号

★緊急インタビュー★全国教研集会会場使用拒否問題
プリンスホテルの「逃げ得」は許されない
中村  讓(日本教職員組合書記長)
特集■「救済」のゆくえ■
鼎談・「和解合意」後の薬害肝炎問題
久野 郁子(薬害肝炎訴訟原告)
村田  充(日肝協幹事・千葉「肝臓友の会」会長)
江川 守利(薬害肝炎を支援する会 世話人)
薬害肝炎救済法は、肝炎対策の「入り口」
山井 和則(衆議院議員)
医療・介護はどう変わるのか
村山 正栄(日赤労組委員長)
職業病から公害にひろがったアスベスト被害
古谷 杉郎(石綿対策全国連絡会議事務局長)
ハンセン病問題の現状と将来構想について
森元美代治(NPO法人IDEAジャパン理事長)
☆ ☆ ☆
花岡事件でたたかった耿諄さん
野添 憲治(作家)
タクシー料金(東京都内)の値上げと労働条件改善の展望と課題
森  友義(東都自動車労働組合元書記長)
 連載ワード・ウォッチング
「米軍基地VS住民自治」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
 連載・市民メディア訪問
学校教育の中で広がる映像制作実習
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
 連載グローカルの眼
福田政権の地球温暖化対策
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
風に聴き、地に歌う 海勢頭 豊
前田  朗(造形大学教授)
■連載・対米呪縛の心理を読む■
アメリカ大使館が国務省へ送った歴代首相情報
福田誠之郎
「大阪府民の選択の果てに」
しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑「海兵隊」
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


08年2月号 NO.469

特集■格差社会の変貌■
プレカリアート問題の背景にあるネオリベラル
雨宮 処凛(作 家)
均等待遇の確立と有期雇用、間接雇用の規制を
関根秀一郎(派遣ユニオン書記長)
セーフティーネットがない社会とは
湯浅  誠(自立生活サポートセンター・もやい)
労働者内部の格差拡大と利害の対立
橋本 健二(武蔵大学教授)
仲間とともに生きる道を切り開く
池田 一慶 (ガテン系連帯 共同代表)
————————————————————
安田好弘弁護士が語る、和歌山カレー事件の真相
本誌編集部
韓国民主化運動、光州、尹伊桑氏の音楽
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
市民メディア訪問「続・地域コミュニティをつなぐFM局」
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
グローカルの眼 韓国大統領選挙結果の見方
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載 空に歌えば─平和・人権・環境
最後のフォークソング まよなかしんや
前田  朗(造形大学教授)
アジアメディア最前線
マスコミのセンセーショナリズムが自己責任論を生む
大村 一朗(アジアプレスインターナショナル)
■新連載■対米呪縛の心理を読む 第1回
福田誠之郎
山椒のひとつぶ「森達也と故丸山友岐子が問うたもの」
しんすご(辛淑玉)(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑85 民主主義
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖

———————————————————————-


2008年1月号 NO.468

特集 ジャーナリズムの過去・現在・未来
メディアのあるべき姿
北村  肇(週刊「金曜日」編集長)
マスコミの劣化と空洞化
篠田 博之(月刊『創』編集長)
リッチメディア・プアジャーナリズム 脱却は可能か!
小田桐 誠(ジャーナリスト・GALAC編集長)
News for the People in Japan
日隅 一雄(弁護士)
放送ジャーナリズムの「劣化」を憂う
岩崎 貞明(『放送レポート』編集長)
☆  ☆  ☆
福田政権の政治と政局
早野  透(朝日新聞編集委員)
袴田事件の再審を求めるボクシング界
新田 渉世(第32代東洋太平洋バンダム級チャンピオン)
コミュニティFM放送 災害情報の取り組みを通して
岡田 芳宏(明星中学高等学校教員)
【投稿】デッチ上げによる不当弾圧・不当解雇を絶対に許さない
加藤 光典(JR東海労働組合教宣部長)
ワード・ウォッチング⑰ 「共鳴外交」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
市民メディア訪問21地域コミュニティをつなぐFM局
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載・グローカルの眼 ムシャラフ・パキスタン政権の問題点
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載 空に歌えば 平和・人権・環境・
暮らしの質を問いかけながら
前田  朗(造形大学教授)
連載・山椒のひとつぶ 「大人になるということ」  
 しんすご(辛淑玉)
アジアメディア最前線49 長井さんの死に影を落とすマスコミの「体質」
井部 正之(アジアプレス・インターナショナル)
21世紀キーワード図鑑84 21世紀版イソップ物語   橋本  勝
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


07年12月号 NO.467

特集 孤立する日本の「アジア外交」
シンポジューム・孤立する日本のアジア外交
なぜメディアは真実を伝えないのか
天木 直人(前レバノン大使)
田畑 光永(前神奈川大学教授)
高 二 三(新幹社社長)
———————————————————–
日本から見た東北アジアの平和体制への展望
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
「格差」社会の是正と財政民主主義
神野 直彦(東京大学大学院教授)
「強い国家」より「個人の自由」
鈴木 邦男(一水会顧問)
南京事件70周年・東京シンポジウムに向けて
井上 久士(駿河台大学法学部教授)
えん罪・JR浦和電車区事件から5年
舩田  功(えん罪JR浦和電車区事件を支援する会)
詩・身支度
影山 留都
日朝関係からみる、安倍政権とは
名田 隆司(朝鮮問題研究家)
市民メディア訪問⑳全国に広がる市民放送局
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載・グローカルの眼 クルド問題の現状
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載 空に歌えば─平和・人権・環境・
第九で第九条パレード
前田  朗(造形大学教授)
連載・山椒のひとつぶ 
「話し合いで人殺しか?」   しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑83 大連立   橋本  勝
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


07年11月号 NO.466

特集■柏崎刈羽原発報道の盲点■
柏崎刈羽原発事故を教訓として
近藤 正道(参議院議員)
柏崎刈羽原発で何が起きたのか
田中 三彦(サイエンスライター)
震災報道の狭間で
糸山 敏和(日パ・ウェルフェアー・アソシエーション事務局次長)
————————————————–
テロ特措法をめぐる内外の情勢
小森 陽一(東京大学大学院教授)
「朝日新聞」への遺恨試合
二木 啓孝(ジャーナリスト)
【投稿】大相撲の諸問題とスポーツ報道について
藤木 健太(スポーツライター)
人と街の息吹を感じて
伊藤 文美(クリエイティブ21)
【投稿】寅さんと私(3)
黒岡  寛(フリーライター)
【書評】制裁論を超えて「私たちの二重基準を問い直す」
明神  駆(ジャーナリスト)
ワード・ウォッチング⑯「母港」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
市民メディア訪問⑲市民メディアとしてのミニFM局
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載・グローカルの眼 北朝鮮問題六者協議と南北首脳会談
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境
明日はきっと……晴れ
前田  朗(造形大学教授)
アジアメディア最前線 アフガニスタン人質事件で問われる韓国メディア
キム へギョン(アジアプレス・インターナショナル)
連載・山椒のひとつぶ 「古賀にフェロモンかぁ」 しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑82  不都合な真実  橋本  勝
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖

 07年10月号 NO.465
特集■テロ対策特措法と日米関係■
テロ特措法をめぐる日米・日本-中東関係
高橋 和夫(放送大学准教授)
テロ特措法と秋の政局
二木 啓孝(ジャーナリスト)
テロ対策にはつながらない「テロ特措法」
川田 龍平(参議院議員)
テロ、戦争、自衛隊――アメリカ政治と日米関係の展望
佐々木 知行(現代史研究家)
————————————————–
「志布志事件」はなぜ起きたのか
中山 信一(鹿児島県議会議員)
上海協力機構6ヵ国も武力信仰から脱却を
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
「これは教育じゃないと思うからね」
田中 佑弥(神戸大学大学院)
名古屋判決を終えて
金田 和子(薬害肝炎名古屋訴訟原告)
翻った3枚の旗
堀  康司(薬害肝炎名古屋弁護団事務局長)
西欧諸国の格差の実態とその是正策
    高橋  仁(元スウェーデン社会研究所研究員)
市民メディア訪問⑱鷹取に戻ってきたFMわぃわぃ
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
連載・グローカルの眼 地球温暖化抑制への日本の責務
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境・
   金子みすヾ全512作品を歌う
前田  朗(造形大学教授)
【映画評】「トンマッコルへようこそ」
鄭 鍾南(大学院生)
連載・山椒のひとつぶ 「デカいこと言うまえにさぁ」   しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑81  改造内閣  橋本  勝
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


07年9月号

直撃インタビュー「ねじれ」の解消で再編を
田中秀征(元経企庁長官)
☆ ☆ ☆
特集:国益と国策
国家の論理と国策捜査
佐藤優(起訴休職外務事務官・作家)
安倍反動政権と一体の朝鮮敵視報道
浅野 健一(ジャーナリスト・同志社大学教授)
ナショナリズム過剰な政治家は国益を損なう
黒川  滋(団体職員)
——————————————————
労働の商取引化と雇用の液状化
中野 麻美(弁護士)
米下院「軍慰安婦」決議とアジア連帯会議とのつながり!
名田 隆司(朝鮮問題研究家)
「いじめ自殺」とマスコミの報道
大隈 悠基(ライター)
みどりの暴力――大阪市の「文化」政策について
田中 佑弥(神戸大学大学院)
連載・ワード・ウォッチング・テロ特措法
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
シリーズ 昭和憲法とは!? 憲法改正問題講座
憲法を守る力は国民にある
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
連載・グローカルの眼 参議院議員選挙と安倍首相の進退問題
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば―平和・人権・環境
後に繋がる命の平和を願って 李 陽雨
前田  朗(東京造形大学教授)
連載・アジアメディア最前線 イラク報道の現場から
坂本  卓(アジアプレスインターナショナル)
連載・山椒のひとつぶ「こずるいなぁ」 しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑80  改造内閣  橋本  勝
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


07年8月号

 特集■言論への弾圧■
市民感覚に敏感な記者であれ
  嵯峨 仁朗(新聞労連中央執行委員長)
  放送への政治介入をやめさせ、放送の独立、自由、自律を
  井戸 秀明(民放労連書記長)
  個人の信頼でえた、独自の情報ネットワーク
  山岡 俊介(ジャーナリスト)
  武富士事件にみる「名誉毀損ビジネス」
  言論弾圧に手を貸す弁護士
  三宅 勝久(ジャーナリスト)
——————————————————
第13回編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞
 企画賞に異議あり
  常石 敬一(神奈川大学教員)
  
朝米関係 もう一つの見方(下)不信の歴史
  張  炳泰
  
福岡・中2自殺いじめ三少年不処分を考える
  漆田 典子(総合人間学会会員)
  
寅さんと私・後編
  黒岡  實(フリーライター)
  
ワード・ウォッチング・枯れ葉剤とサリン
  伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
  
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座10
    改憲派を右翼反動と呼ぶ理由
  白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
市民メディア訪問17 大学を拠点に開催される市民映像祭
  
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
  
グローカルの眼58 イギリスにおける反「イラク戦争」
  
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
  
連載★空に歌えば─平和・人権・環境8
     勇払原野はぼくらのすみか ナギサ
  
前田  朗(造形大学教授)
  
「ロート製薬のトンデモCM」
  
しんすご(人材育成コンサルタント)
  21世紀キーワード図鑑
橋本  勝
  市民のひろば
  チクリ・おとなのにほんご
  
[映画評]受忍の美学
  「俺は、君のためにこそ死ににいく」
      田中佑弥(大学院生)
◆編集手帖


07年7月号 NO.462 

特集■(1)メディアの役割を考える
 マスコミ本来の役割とは!
 ─メディア・リテラシーと「市民メディア」の可能性
山口 正紀 (ジャーナリスト)
浅井久仁臣(ジャーナリスト)
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
特集■(2)えん罪JR浦和電車区事件
 公安は、こうして「強要罪」を仕立て上げた
梁次 邦夫(JR東労組大宮地本副委員長)
 
浦和電車区事件・最終総括弁論
後藤昌次郎(弁護士)
 平和を敵視する、「反戦封じ」の国策捜査
石上 正夫(ノンフィクション・ライター)
——————————————————–
朝鮮半島と東北アジアの将来に対する幾つかの提案
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座9
 政権選択の自由の有無とその必要性
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
市民メディア訪問16
大学を中心に設立されたコミュニティFM局
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
グローカルの眼57
ハイリゲンダム・サミットと地球温暖化問題
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境7
   歌う美ら島沖縄大使・宮村みつお
前田  朗(造形大学教授)
アジアメディア最前線46
拉致進展のために、経済制裁に代わる政策を
石丸 次郎(ジャーナリスト/アジアプレス大阪代表)
山椒のひとつぶ「しらけ鳥が飛んでいる」
しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑78近隣関係
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖


07年6月号

特集■安倍政権半年の検証■
  自立した平和国家日本こそ真の日米関係をつくる
天木 直人(前レバノン駐在大使)
  安倍政権半年の「政治とカネ」問題
上脇 博之(政治資金オンブズマン共同代表)
  これからの医療・介護は?
村山 正栄(日本赤十字労働組合 執行委員長)
  経済効率優先社会から「人権先進国」へ
今野  東(元衆議院議員)
  安倍首相と日中関係
鈴木 英司(北京市社会科学院日中関係研究センター客員研究員)
—————————————————————
「終身刑」の導入は、死刑廃止の一里塚
亀井 静香(国民新党代表代行)
国民投票法におけるメディア規制
馬屋原 潔(弁護士)
朝米関係 もう一つの見方(中)不毛の歴史
張  炳泰
寅さんと私・前編 
黒岡  實(フリーライター)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座⑧
天皇制の存続と国民主権をめぐる諸問題
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
市民メディア訪問15
NPO放送局を支える市民
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
グローカルの眼56
複雑化するアメリカ社会
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境(6)
   平和な地球に守られて シャイポール久保田
前田  朗(造形大学教授)

「ズレてるぞ!」
辛淑玉(人材育成コンサルタント)

21世紀キーワード図鑑77
地球温暖化   橋本  勝

市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


07年5月号 NO.460

特集「厳罰化」を考える
相手の状況と背景を知ること
―「厳罰化」「成果主義」の風潮に抗して―
近藤 昭一(衆議院議員)
「刑事政策の新たな潮流」
  ~厳罰化政策の行き着く先
中元 義明(NPO法人監獄人権センター理事)
被害者の刑事司法参加について考える
片山 徒有(「被害者と司法を考える会」代表)
管理・強制の嵐が吹き荒れる東京の教育現場
前川 鎭男(「日の丸・君が代」不当解雇撤回を求める被解雇者の会)
「治安悪化」というパニック―人権保障が果たすべき役割―
寺中 誠(アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
——————————————————–
【投稿】「暴朝膺懲」社会を憂う
名田 隆司(朝鮮問題研究家)
「性同一性障害者特例法」改正の年
虎井まさ衛(GID当事者・支援者のためのミニコミ「FTM日本」主宰)
【投稿】「愛」の批評性
田中 佑弥(大学院生)
韓国KTX・闘う女性たち
小原 紘(日韓市民運動交流「連帯」代表)
ワード・ウォッチング13「集団的自衛権」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座⑦
改憲派が目論む自衛軍の想定像
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
市民メディア訪問14
アート系NPOによる情報発信活動
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
グローカルの眼55
「従軍慰安婦」問題について
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載 空に歌えば─平和・人権・環境(5)
世界を旅して、出会って、歌って 横井久美子
前田  朗(造形大学教授)
山椒のひとつぶ「男って…」
しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑76 公安情報
橋本  勝
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
編集手帖

———————————————————


07年4月号

特集■メディアの再生に向けて■
マス・メディアの実態と構造
神保 哲生(ビデオジャーナリスト)
「あるある大事典」捏造問題が投げかけたもの
岩崎 貞明(『放送レポート』編集長)
読者応答室の役割と任務 
矢島 一広(『東京新聞』編集局読者応答室長)
メディア使いを育てる
林  直哉(長野県梓川高校教諭)
9・11からイラク戦争まで─TV報道の裏側─
浅井久仁臣(ジャーナリスト)
———————————————————
中間選挙後のアメリカと安倍政権のゆくえ
高野  孟(『インサイダー』編集長)
目前に迫ったイラン危機 新たな戦争は起こるのか
成澤 宗男(ジャーナリスト)
朝米関係 もう一つの見方(上)
張  炳泰
[映画評] 「ペパーミント・キャンディー」の衝撃
鄭  鍾南(大学院生)
ワード・ウォッチング12「戦後レジーム」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座⑥
平和主義をめぐる憲法状況
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
市民メディア訪問13
「多文化な背景をもつ子どもたちによる表現活動」
松本 恭幸(メディアプロデューサー)
グローカルの眼54
    安易な「左翼」論の危うさ
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境④
語り歌の世界を 館野公一
前田  朗(造形大学教授)
アジアメディア最前線45
バリ島の残留元日本兵を訪ねて〈下〉
柳本 通彦(アジアプレス台北オフィス代表)
「市民という名のファシズム」
しんすご(辛淑玉)
21世紀キーワード図鑑75 国民投票法
橋本  勝 
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖

———————————————————————-


07年3月号

特集■「マスコミ市民」40年のあゆみ■
  いま、メディアの自覚が求められる
安孫子誠人(NPO法人・マスコミ市民フォーラム理事長)
  
『マスコミ市民』と城戸先生、そして私
門奈 直樹(立教大学教授)
  安倍首相の「改憲構想」は憲法破壊クーデターだ
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
  大企業メディアとビラ・デモ・集会・言論の自由
石村 善治(福岡大学名誉教授)
  日本人は、自民党と心中しろ!
室伏 哲郎(評 論 家)
  戦争への道をどう防ぐのか
原  寿雄(ジャーナリスト)
  捏造と「不偏不党」のなかで歴史は作られる
五十嵐二葉(弁 護 士)
  犯罪報道改革でジャーナリズムの再生を
浅野 健一(同志社大学教授)
  横浜事件再審・東京高裁判決を批判する
内田 剛弘(弁 護 士)

「有事法制」で市民は「保護」されるか
古川  純(専修大学教授)
  改悪教育基本法の実施・具体化を許さない運動を
俵  義文(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
  日本の原子力政策の転換を訴える
村田 光平(東海学園大学教授)
  マス・メディアの現代的課題
金子  勝(立正大学法学部教授)
  「教育基本法」改悪の強行採決は、民主主義の破壊
石上 正夫(ノンフィクション・ライター)
「2006年12月15日」を忘れない
森川 貞夫(市民スポーツ&文化研究所代表)
—————————————————————
NHK番組改編事件控訴審判決について
飯田 正剛(弁 護 士)
「ガテン系連帯」からの提言
池田 一慶(ガテン系連帯共同代表)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座⑤
社会を変えた基本的人権
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
市民メディア訪問⑫ 大隅半島に開局したNPO放送局
 松本 恭幸(メディアプロデューサー)
グローカルの眼53 地球温暖化問題の深刻化
小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境(3)
つながるために同じ目線で歌う 花は土に咲くキャラバン隊
前田  朗(東京造形大学教授)
「女にもてない男たち」
     しんすご(人材育成コンサルタント)
21世紀キーワード図鑑74 日本の危機
橋本  勝(社会風刺漫画家)
市民のひろば
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖

————————————————————-


07年2月号 NO.457 

特集■えん罪事件報道のその後■
 リンチ化する司法とメディア
山口 正紀(ノンフィクションライター)
 ボクサーへの偏見が、えん罪を生んだ
輪島 功一(東日本ボクシング協会会長)
 「労働の自由」にたいする国家犯罪
武藤  功(評 論 家)
 期待したいマスコミ界の「自浄能力」
花烏賊康繁(児童文学作家)
——————————————————————-
世界の主潮流からはずれた日本
森田  実(政 治 評 論 家)
連載★空に歌えば─平和・人権・環境②
   非核平和運動の中で よろずピースBAND
前田  朗(東京造形大学教授)
北朝鮮の核実験と日本核武装論の虚実
吉田 康彦(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座④
   血で購われた基本的人権
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
仮想敵国を考える
佐々木知行(現代史研究家)
東京にオリンピックなんて
 来るわけない、と思っているあなたへ
アツミマサズミ(東京にオリンピックはいらないネット)
「コンプレックスの裏返し」
辛 淑 玉(人材育成コンサルタント)
ワード・ウォッチング11「ホワイトカラーエグゼンプション」

伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
市民メディア訪問11「コミュニティ放送への市民参加」

松本 恭幸(メディアプロデューサー)
アジアメディア最前線44
バリ島の残留元日本兵を訪ねて〈上〉

柳本 通彦(アジアプレス台北オフィス代表)
グローカルの眼52 
 ブッシュ政権の新イラク政策
       小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
市民のひろば
21世紀キーワード図鑑73 国民投票法 
       橋本  勝(社会風刺漫画家)
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖


07年1月号 No.456 

特集■東京都知事選挙のゆくえ■
民主党は石原都政をどう見ているのか
海江田万里(前民主党都連代表)
 政策目標の一致で、都政の転換を
吉田 万三(元足立区長・歯科医師)
  
    「反石原」の統一候補を
熊谷伸一郎(編集者・ライター)
 今こそ「統一して勝とう!」の大合唱を!
  
    楠  典子(「東京。をプロデュース2007」代表)
 沖縄県知事選挙と私たち
太田 武二(命どう宝ネットワーク)
——————————————————–
青梅事件─列車妨害事件の犯人は警察官?─[下]
吉原公一郎(作家)
シリーズ 昭和憲法とは!
 憲法改正問題講座③
     自由主義を宣言した昭和憲法
白川 勝彦(元衆議院議員・弁護士)
新連載★空に歌えば─平和・人権・環境・
   イマジンを子どもたちと いなむら一志
前田  朗(東京造形大学教授)
【投稿】携帯用アーミーナイフの所持で、軽犯罪法違反の嫌疑
山本 剛史(福祉団体職員)
【投稿】サッカーの「君が代」斉唱と愛国心
藤木 健太(スポーツライター)
もう一つの教科書問題
――日本移民史を歴史教科書に――
本庄  豊(移民史の歴史教科書への
記載を求める中学校社会科教師の会代表)
【投稿】これから日本人としてやるべきこと
小谷 高司
【山椒のひとつぶ】「正義の仮面ごっこ」
しんすご(人材育成コンサルタント)
【ワード・ウォッチング10】「不当な支配」
伊藤 成彦(中央大学名誉教授)
【市民メディア訪問10】「鳥取での学生番組制作プロジェクト」
  松本 恭幸(メディア・プロデューサー)
【グローカルの眼51】 安倍政権の「保守主義」
  小倉 英敬(常磐会学園大学教員)
市民のひろば
【21世紀キーワード図鑑72】 「五輪の私物化」
  橋本  勝(社会風刺漫画家)
チクリ・おとなのにほんご
◆編集手帖

PAGETOP
Copyright © NPO法人 マスコミ市民フォーラム All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.